本サイトはプロモーションが含まれています

好きなことを仕事にする失敗しないアプローチとは!?

副業・起業

好きなことを仕事にできれば幸せと言われることがよくあります。

その方が人生が楽しく充実したものになりそうです。

でも「好き」だけで進んでも失敗してしまう不安もあります。

この記事では、好きなことを仕事にする失敗しないアプローチを整理しましたので参考にしてください。

スポンサーリンク

好きなことを仕事にできたら幸せかも

まず、好きなことを仕事にできたら、どんなメリットが期待できるのか確認しておきます

とくに好きでもないことを仕事として何十年も続けることと比べると大きく違うことが想像できます。

  • 仕事に対するモチベーションが上がる
  • 仕事を続けていくうえで辛いことがあっても耐えられる
  • 結果的に当初想定していたよりも成功する(高いステージにたどり着ける)可能性が高い
  • 価値観の近い人と多く知り合えるようになるので、仕事も人生全般も充実する
スポンサーリンク

好きなことを見つける3つの方法

好きなことを仕事にするメリットを確認しましたので具体的に進めていきます。

まず、あなたは、自分が仕事にしたいと思えるほど好きなことは何か、これを明確に把握していますか?

分かっているのであれば、次の「好きの度合いをチェック」に進んでください。

一方、自分の好きなことが分からないという人もいるでしょう。

どちらかと言うと、今の社会では自分の好きなことが分かってない人の方が多いようです。

でも、ただなんとなく「自分の好きなことって何だろう?」と考えていても、なかなか思いつくものでもありません。

自分の好きなことを知る方法として代表的なアプローチを紹介します。

  • 自分を見つめ直す
  • 広く情報を集める
  • 現在の仕事から探ってみる

自分を見つめ直す

自分が向いている方向を、より具体的に探ります。

下のような方法がよく知られています。

やりたいこと・やりたくないことリストを作る

自分のやりたいこと、やりたくないことを思いつく限り大量に書き出します。

書き出した一覧全体を眺めて見て「ああ、自分はこういう方面が好きだったんだ」と導き出すことになります。

あるいは書き出していく過程で徐々に見えてくることも多いです。

一人旅をする

一人旅に出て自分をじっくり見つめ直す方法もあります。

旅に出ている間は、日々つきあってる周りの人々や、その他の日常の雑音から離れ、自分自身とだけ会話しながら考えながら過ごすことになります。

旅先を巡りながら、今まで自分がやってきたこと、感じたことなどを振り返ることで、自分の思いが少しずつ形作られていくことがあります。

また、好きなことになるかも知れない分野に関係する場所を、旅の目的地にいくつか入れて巡るのも良いかもしれません。

広く情報を集める

自分が好きかも知れないと思う分野について、とにかく情報を集めて判断材料にします。

興味のある分野の本を読む

自分が好きなことかも知れない興味のある分野の本を買って読んでみます。

今までなんとなく思っていたよりも、その分野についての理解が深まり、本当に自分が好きかどうかが見えてきます。

本を読んだ結果、残念ながら「これは違う」と思ってしまったら、また別の分野の本を読んでみます。

興味のある分野の人を調べる

ビジネス誌や求人雑誌、あるいはインターネット上では、それぞれの分野で成功した人、活躍している人の紹介記事、インタビュー記事などが多く掲載されています。

そういったものを読むことで、より具体的に、その分野の状況が実感として感じられるので、自分にとって好きなことかどうかの判断の助けになります。

友人・知人など周りの人に話を聞く

上の「興味のある分野の人を調べる」に近いですが、もし自分の周りにそれに該当するする人がいたら、積極的に話を聞きに行きます。

雑誌やWebには載らないような内容も聞けることが多いです。

ただしそのために情報としては濃いものになりますので、なるべく幅広く多くの人の話を聞いて、自分の中でイメージが偏らないようにします。

現在の仕事から探ってみる

現在もし就職しているのなら、その仕事から探ってみる方法もあります。

会社で携わる仕事は多くの場合、いくつもの小さな仕事に分けられます。

それぞれの仕事について

  • 自分なりの好き・嫌い、得意・不得意などの思い
  • 過去に行ってきたこと、感じたこと
  • 周りやお客、社会に貢献できていること
  • これからやろうと考えていること

などを整理します。

こうすることで現在の仕事の中から自分の好きなことを見つけられることもあります。

スポンサーリンク

好きの度合いをチェック

自分の好きなことが分かったとして、次に、それを仕事にできるほどに好きかどうかを確認します。

と言うのも、思い入れが強いほど、それを仕事にしたときに成功する確率が高いはずだからです。

また自分にとって好きなことというのがたった1つということは少なく、多くの人は複数思い浮かぶと思います。

その中で最も好きなことを仕事にするのが、やはり成功しやすいと考えられます。

あなたが好きなことは、下の3つのレベルのどれになりますか?

  • レベル1: 関連する本やグッズを持っている
  • レベル2: かなり詳しく知識も豊富である
  • レベル3: 自分の活動や生活の軸のひとつになっている

すでにレベル3まで達しているようであれば、その分野の課題なども認識しているでしょうから、仕事にすることを検討してもよさそうです。

逆にレベル1程度で自分の仕事にしてしまうと、いざ開始してから初めて知る問題点に直面することも多く、それを解決して乗り越えていくメンタルが必要となります。

幸せになれない場合もある

なお、好きなことを仕事にしたからと言って必ずしも全員が成功して幸せになれるとは限りません。

いくら好きなことでも、仕事にするということは社会に価値を提供して対価としてお金をいただくことであり、多くの人と関わることにもなります。

同業者との競争も発生するかもしれません。

思いもよらなかったトラブルに巻き込まれたり壁にぶつかることもあります。

好きなことであれば、それを乗り越えるチカラも2倍、3倍になるかも知れませんが、みんながみんな、それを乗り越えられるとは限りません。

うまくいかなくて諦めてしまう人も多いはずです。

仕事にするということは、それなりの覚悟が必要であるということも心に留めておきましょう。

スポンサーリンク

決心したら準備開始

ここまで自分を掘り下げたうえで好きなことを仕事にすると決めたら、準備を始めます。

できる限り準備万端で仕事をスタートできるよう、仕事を始めるまでに自分のレベルを高めたり、実体験をしておきます。

習い事をする

すでに十分な知識や技量が備わっているのであれば不要ですが、そうでなければ補っておく必要があります。

独学で難しいものは、スクールや通信講座、その他に通って学んでおきます。

資格を取得する

なんらかの資格を持っていた方が有利にはたらく仕事であれば、なるべく事前に資格を取得しておきます。

これも独学で難しいものは、スクールや通信講座、その他に通って取得しておきます。

バイトしてみる

あなたの好きなことが何かにもよりますが、バイトを募集しているような職種であれば積極的に応募して働いてみます。

実際に働くことで問題点や、仕事にする際の課題を見つけることができます。

副業で始めてみる

あなたの好きなことを活かした仕事が、従業員として雇われて行うものではなく、フリーランスや個人事業主として行うものの場合は、お金や時間の都合がつけば副業として始めてみる方法もあります。

バイトと同様に実体験が得られますが、バイトと違って自分が事業主になるので、本業にした場合と同じ経験を積むことができます。

うまくいかなかったときのリスクヘッジとして本業を残したまま行うので、その点は安心して進めることができます。

なお会社勤めの人は副業についての社内ルールを確認してから始めてください。

もし社内規定などで副業禁止となっているなら、普段の社内での会話や確定申告など気をつけて取り組みましょう。

スポンサーリンク

好きなことを仕事にする

自分の好きなことが分かって、必要な知識、技量、経験を身につけたら、いよいよ仕事として開始です。

好きなことを仕事に活かす手段は主に下の4つです。

経済的な状況や人間関係など、あなたを取り巻く環境を踏まえて決断してください。

  • 今の仕事で頑張る
  • 就職(転職)する
  • 起業する
  • 副業にする

今の仕事で頑張る

現在の仕事の中に自分の好きな部分を見つけられたら、できればその部分によりフォーカスして業務を続ける方法もあります。

経済的なリスクが無いのがメリットです。

就職(転職)する

あなたの希望する職種で従業員を募集している企業があれば、そこに就職(転職)する選択もあります。

好きなことで仕事ができて、しかも給料がいただけて経済的リスクが無いのがメリットです。

起業する

準備が十分に整い、あなたの心も決まったら一念発起して独立開業するのも一つの方法です。

雇われるわけではないので、自分の裁量で仕事ができる充実感があります。

一方、、収入が安定するまで時間がかかることもあるので、メンタル面の強さも必要になります。

最初から法人化はしないで個人事業主、フリーランスから始める人が多いです。

副業にする

その仕事に対する、あなたの「好きの度合い」にもよると思いますが、副業には2種類あります。

一つは、ゆくゆくは独立する予定だが今はその状況に無いので、しばらくは副業で続けるというパターン。

二つ目は、本業にする予定はなく、ずっと副業レベルで続けたいと考えているパターン。

本業の仕事として始めても生活していくほどの収益が見込めなさそうな場合は、二つ目の選択肢も検討したほうが良いです。

顧客がかなり限定される趣味的な仕事などが、これに該当します。

もし文章を書くのが好きなら

インターネットが普及した今はパソコンやスマホで情報収集やショッピングをするのが一般的になっています。

もしあなたが文章を書くのが好き、あるいは苦でないなら、そういったネット上のサイトに記事を提供するライターになるということを思いつくかも知れません。

しかしもっと自由に自分主導で記事を書きたいならブログを運用してアフィリエイトにチャレンジする方法もあります。

今の流行りは、まずはTwitter(X)で短期間で収入を上げて自動化し、並行して資産ブログを育てて収益を増大、安定させる方法です。

下の記事で説明していますので参考にしてください。

⇒ Twitter(X)アフィリエイトの自動化とブログ広告の最適化で収益を伸ばす方法

スポンサーリンク

まとめ

好きなことがあるからそれを仕事にしようというほど簡単ではありません。

好きなことと言っても、本当に好きなのか? どの程度好きなのか?

仕事として始めたら辛いことや困難なことがいっぱい待ち受けていると思うけど、それを乗り越えていけるのか?

仕事にできるほど十分な知識、技量、経験があるのか?

などなど十分に見極めて必要な準備をして、そのうえで、あなたがどうしても仕事にしたければ思い切って決断してもよいでしょう。

ご健闘を祈ります。

 

タイトルとURLをコピーしました